事業再構築補助金 事業計画書

今回は事業再構築補助金の事業計画書について、超初心者でもわかる内容をお伝えします。

事業再構築補助金 事業計画書

事業再構築補助金の事業計画書って何枚必要なのかご存じですか?

公募要領に戻るのが、補助金関係の鉄則です。

公募要領は、事業再構築補助金のホームページにあります。

事業再構築補助金サイ

公募要領には、

※ 最大15ページ(補助金額1,500万円以下の場合は10ページ以内)で作成してください。
と書かれており、補助金額によって、1,500万円以下が10ページ以内、1,501円以上が最大15ページと明記されております。

次に、書式についても書かれています。

※ Word等で作成の上、PDF形式に変換した電子ファイルを電子申請システムの所定の場所に添付してください(様式自由)。

Wordです。ExcelやPowerPointではなく、wordで作成して、PDF化して電子申請することになります。

そして、様式自由となっていますが、電子申請入力項目に、wordのざっくりした雛型の部分があり、


※ 申請時点では、見積書等の取得価格の妥当性を証明する書類の添付は必要ありませんが、補助対象経費に計上する経費に該当する添付書類が揃っていれば、採択後速やかに交付決定の手続きに移行することができますので、取得価格の妥当性を証明できる書類は、極力早急に揃えていただくことを推奨します。
※ 15ページ(補助金額1,500万円以下の場合は10ページ)を超える事業計画を提出いただいた場合であっても、審査対象として取扱いますが、可能な限り指定ページ以内での作成をお願いいたします。

 

 

 

関連記事

RELATED POST

PAGE TOP
MENU